2017年4月6日木曜日
渋い神戸
昨日は兵庫突堤の近くのホームセンター勤務でした。
いつもどんなに遠くても1時間前のは到着してゆっくりしてます。
そのお蔭で色々な発見や出会いもあります。
渋い喫茶店で基本のカレー味のキャベツのホットドックに出会えて、お店の前ではメダカとも出会えた。
で夕方の休憩にはマップで調べたラーメン屋さんへ
もっこすラーメン発見!
と、喜んで店内へ。
メニューにカレー味や味噌がある、、、
で中華そばを頼んで
出てきてスープを飲んだ瞬間、ここは何か違う・・
で、看板をよく見たら
もっこすのこ
って書いてます。
ん??
あとで調べたらもっこすからの、のれん分けらしく
ここも人気があるとか。
タクアンが細く切られてるのはちょっと残念。
もっこすより少し酸っぱいような味でした。
で、帰りにはその裏にある戦闘で一風呂浴びて帰ってきました。
ここも渋い銭湯で湯船が一つしかありません。
そして洗い場が坂になってて、足元に溝が無くて下の人は上の人の流した洗ったお湯が足にまともにかかる仕組み。。
こんな感じ。。
他人と流しそうめんを食べてる感覚です。。。。笑
私は一番下でした。。。。。
新しいバイクを買いますかね。
ダブルカセットデッキ!!!
なにに使うんでしたか?
どうして二つでした?
なんか新鮮
2017年4月5日水曜日
FZR250 レストア日記
キャブのインシュレーター新品交換、ホイールベアリング新品交換、ステアリングベアリンググリスアップ!
全て、見よう見まねで自分でやりました。
作業中、沢山の少年部親御さんとも出会えました。笑
他人のレストアブログを沢山読みました。
ついでにマフラーまで塗装(^^)
あとは、地味に磨くでー!
先日、出稽古に来た親御さんとバイク磨きの話で盛り上がりました。
また教えてくださいね。
2017年4月4日火曜日
舞子でお仕事
快速からの写真です。
須磨ですね。
昨日は良い天気でした。
こうやって見たら遊びに行ってるように見えますが、悪者を捕まえに行ってるのです。
地元の旨いものを想像してたら、全くお店がない。
一つ同じ建物の海が見える喫茶店で650円のランチ
ミンチカツ定食。
ごはん少ない。。。
おっさん誰??
お皿の店主の顔が薄れてる。。。
18時の休憩でも喫茶店へ二回目の参上。
450円のセット コーヒー 少な目。。。
帰りは68円のスーパーの焼き鳥をアテに旅行気分。
昨日からFB等をやめて、ツイッターを久しぶりに再開しました。
いつの間にかフォロワーが1500人になってましたので、今回からはフォロワー限定にしました。
2017年4月3日月曜日
SNS 一本化2
本日をもってスマホ、タブレットから個人のFBアプリを削除しました。空手関係の連絡も有るので全く止める訳には行きませんから、時々PCから見ることもあるかと思いますがほとんど無いと思います。 大会中のメッセンジャーアプリでの連絡は可能かと思われます。
中崎道場FBは続行しますので今後ともよろしくです。
あと、FBで知り合ってのG+で繋がってる方は、G+で日頃のアップをしてますので、たまにはこちらもお願いしますね。ちょっと寂しい気持ちですので。
FB,インスタグラム、タンブラーの皆様、今までありがとうございました。押忍。
2017年4月2日日曜日
ほうれん草
ほうれん草って?
な感じのラーメン屋さんへ、会社の先輩の情報提供で行って来ました。
今日は西宮インターの近くのホームセンター勤務。
15時の休憩で車で5分で到着。
国道176号線沿。
薬味のカラシニンニクが他所のお店とはちょっと違う感じで旨かったです。
濃厚でコラーゲンたっぷりのラーメンでした。
お店も綺麗でした。
食券を買うシステムもグッド👍
帰りに有馬温泉寄れますね。
SNSの一本化
教え子の保護者さまとのSNSの繋がりを、G+に一本化する為にも、インスタグラム、タンブラーの私のアカウントを自ら削除しました。
中崎道場以外の方々や、一般部へは大変失礼かとは思いましたが、何卒ご了承お願いします。
とりあえず、ご報告しておきます。
あと、個人のフェイスブックも保護者さまとは致しませんので、こちらもご了承ください。
中崎道場のフェイスブックページにはコメントもいいね!もお受けします。
ラインに関しても頻繁に音がなるのを避ける為に必要な連絡のみとします。
中崎道場の稽古風景の写真や動画はGoogle+の非公開グループみの配信とします。ラインでは長い動画もアップしにくく、写真もこちらの方が綺麗です。
よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)