ラベル ブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月13日木曜日

大阪空手TV チャンネル登録ご協力を!


天満中崎道場公式YouTube 
目指せ1000人!!チャンネル登録お願いします。

大阪空手TV チャンネル登録 QRコード




こちらのチャンネルもついでお願いします。(笑)
 クラタコチャンネル QRコード



2019年4月12日金曜日

ブログ新設


https://kaoru0088.blogspot.com/


↑こちらは私のブログです。

まあ、趣味と食べログがほとんどですがね。。


良かったらご覧ください。




2018年10月27日土曜日

極真会館全日本空手道選手権大会初日


関西勢から3名の出場  

惜しくも臼田ゆうきは二回戦敗退となりました。


天満中崎道場の仲間たち、応援ありがとうございました。


長澤、徳田両選手は二日目に残ってます。




2018年10月23日火曜日

徳島県大会 天満中崎道場全員優勝

徳島県大会 全員優勝しました。おめでとう㊗️



小学3年上級の部
優勝  奥村一真

中学・高校上級の部
優勝  奥村将真

組手
小学2年女子上級の部
優勝  奥地千桜

小学3年男子上級の部
優勝  奥村一真

小学4年女子上級の部
優勝  松本紗英

小学6年男子上級の部
優勝  佐野風生

中学1年男子上級の部
優勝  濱崎  亮



天満中崎道場始まって以来の快挙!!上級全員優勝とは恐れ入りました。


南大阪大会、西日本大会、国際大会に向けて頑張ってください。


極真会館で大会に出れる事に感謝ですね。

勝って奢らず、負けて腐らず。


徳島県大会の主催者、スタッフの皆様、大変お世話になりました。
















2018年10月22日月曜日

徳島の夜

徳島駅前のホテルに宿泊

その直ぐ前にチャンピオンと言う炉端焼きへ入りました。

阿波尾鶏もいただきました。

良いお店でした。












2018年10月20日土曜日

頑張ってるかー千尋


千尋、お仕事頑張ってるかー!


みんな応援してるからな!



負けるなー!












2018年10月19日金曜日

逆上がり達成



逆上がり達成YouTubeをご覧ください。


毎日、1人づつですが、マンツーマンで逆上がりの練習をしてます。



出来ない事が出来た時の喜び、そしてみんな前でやる事で上達も早いなるのです。



周りの仲間も大喜び!


それが天満中崎道場の良いところですね。

ひらかたパーク


孫がひらかたパークへ行ったらしい。


枚方、交野は私の地元



くらわんかやきもきっていつからあったのか。











2018年10月17日水曜日

身体能力が上がる

マット運動も逆上がりも、色々とやってます。

うち子は身体能力が高い子が増えましたね。









2018年10月13日土曜日

嬉しい事がありました





この動画をご覧下さい。


2日間、逆上がりだけを一人黙々とさせました。


型も上手くて何でも完璧にする子ですが逆上がりが出来なかった。


この2日間逆上がりばかり。


今日の稽古時間ギリギリで、もう出来そうな時間にお母さんに道場に上がって来てもらいました。


それは、私が最後にお母さんの力を借りたのです。



結果、この子も親に見せたかったのでしょう。



お母さんが上がって来てこの動画撮った時の一回で成功しました。



この子の負けず嫌いと努力も素晴らしいです。


私が言いたいのは、私からも
親を頼る時が有ると言うことです。


これが三位一体の成果です。


たかが逆上がり、されど逆上がりです。


子供に取って逆上がりも大切な事。


この達成感は今後も他の何事にも影響しますし、頑張ったら出来る!となるのです。




今日はどうでも良くない嬉しい話でした。


明日の西大阪大会も頑張れ!
























































2018年10月12日金曜日

ゴー再開


孫と娘と遊ぶのにポケモンゴーを再開しました。


久々のやってみてピカチュウが簡単に取れるようになってました。



このまえ毛馬の公園にワンチャんの散歩がてら行ったらアホほど居ました。


れべる19のおっさんの私がアイパッドなので少し恥ずかった。








Google+終了

非常に残念なお知らせがございました。


なんと!Google+が夏に終了するとか。


私は長い間利用してただけに残念に思います。


写真はSNSの中では一番綺麗に投稿できて記念の保存にも適してました。


家族や道場の思い出のアルバムも今のうちに保存し直そうとおもいます。


今後はツイッターで引き続き楽しませて頂きます。


ツイッターは鍵付きアカウントにしてるので、お気軽にフォローおねがいします🤲



@kuratani88   ツイッターアカウントです。フォローおねがいします🤲













2018年10月10日水曜日

大きくなった。

小学一年から一緒に居るユウキが21歳になりました。

一緒に酒も飲むし、カラオケも朝までいきます。

二人ともサザンしか歌いませんが。。笑


で、翔大が大学受験しました。


で、どんどん私は歳を取って行きます。





どーでもええ話

こんにちは。


えっと、どーでもええですが、


滅多に行かない大阪王将


私は地元が京都よりなので京都王将のフアン


先日、実家に帰る時にお土産に京都王将に立ち寄ったが外まで並んでて、少し先の大阪王将へ


意外にも餃子旨かった。



でも京都が好きです。








どーでもええ話


卵割ってくれます。

しかもきれいに割ってる


孫の自慢話



この孫は、私とシゲじいが同じに見えるらしい。









天六うどん


ここも長いこと通ってるな。


他のうどんを今日こそは!

と思うんですが


きつねうどんになってします。









2018年10月5日金曜日

天満中崎道場シニア健康教室

毎週火曜日、木曜日のお昼一時間


みなさん、休まずに頑張っておられます。


階段が楽に上がれるようになった。

正座が出来るようになった。

体力がついた。

若くなった。


や、


教え方が悪い!


しんどい!




など嬉しいコメントを頂きました。









2018年10月2日火曜日

運動会巡り


お昼の稽古の関係で二ヶ所だけまわれました。


ええ天気でよかったですね!


みんな良く頑張ってた。










2018年10月1日月曜日

首、背中ストレッチおすすめ動画


今のところ、私の目眩、ふわふわ感の診断は頚椎目眩と。


結局、首のコリが原因


筋弛緩剤と血流をよくするビタミンが処方されてます。



で、色々と出来ることを調べてたらこのYouTubeにたどり着いた。


自律神経にも関係してますので、是非皆さまも試してください。


かなり目眩の数が減りました。















2018年9月28日金曜日

マドラスカレー 天満のカレー



北区天満のマドラスカレー

道場から直ぐの所

時々行きます。

ここのカレーはめちゃ量が多く嬉しい


このランチも1,000円です。

サラダの量も多いです。


米も玄米に変更出来ますよ。